・一人ひとりの思いを職員全員が受け止め、きめこまかなゆったりした環境で保育にあたっています。
・こどもの毎日の成長を保護者の皆様と喜びあい共有していきます。
(連絡ノート、園だより、給食だより、保育こんだん会、個別こんだん会、保護者様参加のおたんじょう会、
日々の保育を週2-3回配布・配信しています)

食育は知識でなく、経験する事が一番。
身近に畑があって、水をあげたり、小さなおててで収穫したり、また調理室からの音や匂いで お腹がグーと鳴ったり。
楽しかった!美味しかった!の記憶が食べる興味につながり、食べる意欲となり、生きる力になります。
涼しくなったらクッキング!
今年はどんなお料理を作ろうか、園児も楽しみにしています。
安全な食材でアレルギーの子も食べられる献立を多く取り入れています。
@昨年仕込んだみそが美味しくできました! 今年もおいしくなぁれと一生懸命仕込みました!
A茹でた大豆をチョッパーでつぶします。息の合った4人の仕事ぶり(^▽^)
Bこうじと塩をよく混ぜます。
C味噌玉を作って樽に投げ込みます。
Dできあがり!!
〜自然から心と体にいっぱい栄養をもらい感性豊かな成長を願って〜
・春夏秋冬の常磐公園、河川敷への散歩で四季の移り変わりを楽しみます。
・旭山動物園、旭川空港、コロポックル、もりもりパークなどへ行きます。
・自然豊かな園庭で、草花あそび、砂あそび、虫探し、水あそび、雪あそびなどを楽しみます。
〒070-0057
旭川市7条西1丁目1-3
TEL・FAX.0166-23-7371